2023/02/17
魚の目除去
痛くなると大阪市まで通っていたけど、枚方市で家の近くにフットケアができるところがあったことを知ってお越しくださいました。
小指と薬指の間の痛~い魚の目です。
除去後は痛みなくスッキリし、指が開くようになり喜んでいただきました。
2023/01/11
今年もよろしくお願いします
あけましておめでとうございます。
昨年はみなさんに支えていただき沢山の出会いに感謝感謝です。
本当にありがとうございました。
今年も足でお困りの方々にたくさん元気をお届けできるように
更にパワーアップしてがんばっていきたいと思います。
今年もよろしくお願い致します。
2022/12/19
魚の目除去
足裏の違和感、魚の目やタコが痛い
「こんなものなんだ。。」と思ってそのまま生活されている方が多いです。
病院?どこに行けばいいかわからない。
など我慢しながら日常生活を送ってしまいがちです。
数年間、数十年間過ごせますが、痛みで自然と痛みをかばって歩いているため
身体の歪みで足腰を痛めてしまいます。
それも「こんなものなんだ。。。」と思っている方が多いのが現状ですが、
足裏の違和感、魚の目やタコを痛みななく除去できるので除去後は立ってびっくり!
「もっと早くにしていれば良かった。」とみなさんに喜びのお声をいただいています。
日常生活や外出で歩くことが億劫になっている方は快適にスッキリお過ごしいただけます。
我慢せずにケアで楽になって欲しいとの思いでお一人お一人に合ったケアをさせていただきます。
足は「土台」、終了後に「こんなものではなかった。」と本当に大切な足を感じていただけると
嬉しいです。
2022/12/04
魚の目除去
魚の目が痛くて枚方市でドイツ式マシンフットケアができる所を調べてご来院くださいました
魚の目除去後には驚き、靴を履き更に効果を感じていただけました。
足は「土台」
魚の目・タコで痛みを放置していると身体の痛みや歪み。。。
あらゆる個所に影響してきます。
大切な「足」のケアをしてあげてください☺
2022/10/18
足に合わない靴やヒール、無理して履いていませんか?
足裏のタコや魚の目、ほとんどが痛くても我慢して、無理をして履いている靴が原因です。
身体を支えている足裏にトラブルを抱えると、歩行のバランスが崩れて腰痛になったり、猫背になったりと身体にさまざまな不調を生じさせます。
足を大切にして日常的にフットケアを行うことは、身体を労わることでもあるのです。
枚方市の“フットケア Schon (シューン)”では、角質ケア・巻き爪ケアなども含めてトータルで皆様を足から健康に導く施術でサポートいたします。
トラブルの原因やケア方法のお伝えなど、さまざまなお話を交えて丁寧に施術を進めていきます。
お子様から年配の方まで、整体のような感覚でぜひ気軽にフットケアをご利用ください。